{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

【XL】CHICHIBUMEISEN CAP 一点もの

13,000円

送料についてはこちら

SOLD OUT

CHICHIBUMEISEN CAP XLサイズ、一点ものです。 先日秩父に行った際に仕入れた2種類の秩父銘仙にて制作したCAP。 再販は未定です。新生地。 秩父銘仙とは、国の伝統的工芸品に指定されている埼玉県秩父地域で作られている織物。 崇神天皇の御代に知々夫彦命が住民に養蚕と機織の技術を伝えたことが起源と言われています。 山に囲まれた地形で、稲作に向かないことから養蚕業が盛んでした。 規格外の繭を使い「太織」と呼ばれる野良着を生産していました。 その太織が評判を呼び「鬼秩父」とも呼ばれ大衆の普段着として好んで使われてきました。 その後太織は「秩父銘仙」と名前を変え、「ほぐし捺染」技術の開発により大胆で華やかなデザインの織物になりました。 秩父銘仙は女性の間で手軽なおしゃれ着として大正から昭和初期にかけて全国的な人気を誇るようになりました 日本伝統着物を素材としてハンドメイドで制作しています。 ローラープレス機で200度近くの熱を与え殺菌し、さらに裏には芯地(生地の補強と裏地として)を熱接着をしているので、肌にあたる生地部分は現代の素材です。 平らなツバで、ヘッド部は6パネルのベースボールCAP。 ・・・・・・・・・・・・・・・ Size: XLサイズ:60cm~63cm SILK MADE IN JAPAN MADE BY W@NDERFABRIC KIMONO JAPAN 秩父銘仙とは https://www.meisenkan.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・ W@nderFabric(ワンダーファブリック) 日本伝統生地を使用したCAPブランド。 着物や産地織物など世界に誇る日本の様々な生地をCAPで展開。 日々、ハンドメードにて製作&発表しています。 生地の魅力をCAPにて発信すると共に、ファッションとして使用して頂く事で日本の伝統や伝統を守る職人を守る事に繋がります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ instagram https://www.instagram.com/wonderfabric_japan/ 最新情報の発信を行っております。 CAPサイズ https://wonderfabric-store.com/news/601cabf024386006652f1f75 決済手段 https://wonderfabric-store.com/news/608ba9eddf62a95056a6fae0 お問い合わせはinstagramDMかLINEでお気軽にご連絡下さい。 インスタグラム https://www.instagram.com/wonderfabric_japan/ お問い合わせ専用公式LINE https://line.me/R/ti/p/@783zowym ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セール中のアイテム