








京都・丹後ちりめん特殊加工生地のCAP。
京都府与謝郡与謝野町にある山政テキスタイルさまが開発した最新生地です。
伝統ある丹後ちりめんに様々な最新加工を施し、伝統の枠を超え未来に向けた創造性のある生地です。
☆こちらのCAPは丹後ちりめんに同色でヘビ柄がプリントされています。
光沢があり、ちりめんのシボがヘビ柄のリアルな感じを演出しています。
丹後ちりめんとは、
撚糸技術を用いた織物で、京都府北部の京丹後市、与謝郡与謝野町で織られている伝統織物。
平らなツバで、ヘッド部は6パネルのベースボールCAP。
フリーサイズでアジャスターで調節可能。
「丹後ちりめんに最新加工を施した生地を見た時、令和のKIMONOFABRIC!と感じ伝統を新たな発想で創造している感じを未来的だと感じ、この生地を使いたいと思いました。」
・・・・・・・・・・・・・・・
Size:
【ML FReeSize】57cm~60cm
ラスト1点です。
Polyester
project/Texture:JAPAN
MADE IN JAPAN
☆こちらのアイテムは特殊生地を活かすため左パネルのロゴ刺繍は施しておりません。
山政テキスタイルさま
https://yamamasa-tex.com/index.html
丹後ちりめんと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E5%BE%8C%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%82%81%E3%82%93
・・・・・・・・・・・・・・・
[email protected](ワンダーファブリック)
日本伝統生地を使用したCAPブランド。
着物や産地織物など世界に誇る日本の様々な生地をCAPで展開。
日々、ハンドメードにて製作&発表しています。
生地の魅力をCAPにて発信すると共に、ファッションとして使用して頂く事で日本の伝統や伝統を守る職人を守る事に繋がります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
instagram
https://www.instagram.com/wonderfabric_japan/
最新情報の発信を行っております。
お問い合わせはインスタグラムメッセージでも承っております。
CAPサイズ
https://wonderfabric-store.com/news/601cabf024386006652f1f75
決済手段
https://wonderfabric-store.com/news/608ba9eddf62a95056a6fae0
よくあるお問い合わせ
https://wonderfabric-store.com/faq
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・