{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

京友禅CAP:BLUE

12,980円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

  • ML size

    ¥12,980

    SOLD OUT

  • XL size

    ¥12,980

    SOLD OUT

本体価格¥11800 税込価格¥12980 京都伝統・京友禅着物で制作したCAP ー人々に明るい希望をもたらした京友禅ー 京友禅: 約300年の歴史がある京都の伝統着物。世界的に有名な日本を代表する伝統工芸品。 世界に誇る京友禅は四季の自然や日本の精神・美意識を豪華絢爛に染めることが最大の魅力。 古くから伝わる染色技術を、京都の扇絵師・宮崎友禅斎が描いた斬新な絵柄を着物に染めたことがルーツ。 幕府が贅沢を禁止する奢侈禁止令の中で、 豪華でありながら奢侈禁止令の対象外にあたる京友禅染を発明した事で大流行となり、 更なる進化をとげ世界に誇る伝統工芸として今に伝わります。 今回使用した京友禅の染色技法は型染です。 1枚の着物に数十枚から数百枚も型紙を使用し、熟練の職人さんが様々な技法で染色を施した豪華絢爛な京友禅です。 昨年、京都に西陣織を仕入れるために織元に行った時に、京友禅を見つけ、ひとめぼれした生地です。新品生地を各1反仕入れ生産しました。 京友禅では初の製品化です。ワンダーファブリックのKIMONOCAPらしさが存分に味わえます。 ファッションとして日本の伝統を体験して頂く事で伝統を守り続ける職人や織元を守る事に繋がると僕は考えています。 そして次世代の子が見て存在を知る事で、奥底にあるアイデンティティが育つと信じています。 ・・・・・・・・・・・・・・・ Size: 【ML FReeSize】57cm~60cm 【XL FReeSize】60cm~63cm Brim:7.2cm  polyester MADE IN JAPAN ★ご注意★ 写真はイメージとなります。同じ生地でも柄の配置で表情が全て変わる製品です。予めご了承下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 生地製造元 創業大正十年 京都西陣織 株式会社 もりさん https://www.mori-san.com/ 西陣織工場No.244

セール中のアイテム