{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

KIRYUORI CAP:020273

12,100円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

  • MLサイズ

    ¥12,100

    SOLD OUT

  • XLサイズ

    ¥12,100

    SOLD OUT

KIRYUORI CAP 桐生織を生地としてCAPを製作しました。 現在も織られている新生地です。 自社工房でハンドメイドで制作しています。 平らなツバで、ヘッド部は6パネルのベースボールCAP。 アジャスターで調節可能。 ・・・・・・・・・・・・・・・ polyester Size: 【ML FReeSize】57cm~60cm 【XL FReeSize】60cm~63cm Brim:7.2cm MADE IN JAPAN ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 桐生織(きりゅうおり)は、群馬県桐生市周辺で作られている織物です。 気候や地形にも恵まれ、昔から養蚕が盛んな地域でした。 織物産地としての桐生織物の歴史は古く、 「西の西陣、東の桐生」と伝えられるように桐生織は歴史があり織物の町として栄えてきました。 始まりは今から1300年も昔から伝わったと言われています。 明治の頃にはジャカード機など当時の最先端技術をいち早く導入し、 近代的な生産体制を確立することによって、 最新技術を取り入れ世界でも指折りの織物産地に成長しました。 伝統と最新技術の織物は世界でも注目されております。 詳しくは↓桐生織物協同組合のWEBにてご覧いただけます。 http://www.kiryuorimono.or.jp/ Traditional textile of Kiryu City, Gunma Prefecture. It is a famous textile town with a history of 1300 and is famous in Japan. There are still various fabric companies. Producing clothes textiles early in Japan and developing the latest technology. It is a town specializing in textiles. I still buy the woven fabric and handmade it.

セール中のアイテム